総額はなんと20億だとか・・・
半年の期間だけで,該当している人は100人にも上るんだそうな
それにしても,100人で20億ということは一人当たり2000万円!!
正直うらやましすw
中には,1年で数億もの大金を稼ぎ,申告をしていない人もいたらしいですよ
数億も稼いでいるんだったら,税金はらってもいいんじゃね?
と思う俺はどう見ても貧乏人ですよねw本当にありがとう
金持ちの人はけちが多いというけど,やはりお金に執着心が一般の人よりも,桁違いに高いんだろうねー
そうそう,株取引といえば,ちょい分野が違うけど先物取引とかありますよね?
あれは,かなりやヴぁいらしいです。
ひたすら,テレアポをしまくりで,先物取引の企業に入社した人のほとんどはすぐにやめていってしまうらしいです。
僕の友達も一人1年程度でやめて地元に戻ってきています。
先物取引は顧客殺しシステムという物騒な名前のシステムが出来上がっていて,
いかに顧客を取引させる気にするか,そして損害を出してしまっても続けるように粘り強くやるそうですね
先物取引の会社は,顧客の取引のときの手数料が利益となるらしいです。
うーむ,ならば顧客は先物取引を介さずに取引をすれば,手数料を払わなくて済む分,儲かりやすくなるんだろうなー
やっぱり,初心者や金を持っている人で先物に知識を持っていない人が一番の鴨なのかも・・・・
まぁ,もしかしたら先物取引で一気に儲かる場合もあるから
あまり悪くはいえないですよねw
ただ,株の話だとライブドアが思い出されます
ライブドア株で被害をこうむっていた人は気の毒だとは思いますが
露骨に被害者面しているのもちょっとどうなのかなーと思いますよね
「損をするのも自己責任,得をするのも自己責任」
まさに,株取引をする人にはこの言葉が似合うのではないでしょうか?
僕も時々競馬をやりますけど,外れてもしょうがないかーと割り切ってやるようにしてますし。
外れて馬やジョッキーの人に文句を言っている親父を見ると死ねばいいのにーとつい思ってしまうのは悪い癖ですので直したいところです
<本記事を書くのに参考にさせて頂いたサイト様>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000101-yom-soci
それでは,今日は久々に飲み会です
あまりのみ過ぎないようにしなければw
↓金持ちは見ないでください!!↓
【財布に1万円札が入ってない人限定!!】
俺が個人的にお勧めだと思っている懸賞サイトフルーツメールを紹介する。
俺は半年で2回当選したので当選確率は高いんじゃないかなーと思ってる。
サイト名はフルーツメールっていう美味しそうな名前!
当選者数が65000人を超えてる太っ腹なサイト。
■ このような人は登録がお勧め
・懸賞に当たるとうれしい人
・ポイントをこつこつためるのが苦手な人
・仕事などで時間が取れない人(登録さえしてれば当選チャンスがあるため)
登録はこちからから ⇒ フルーツメール
★2009/10/18 追記
1年ぶりにフルーツメールをよく見てみたら当選者数が80000人を超えてる。 ってことは、1年で当選者数が15000人の当選ペースってことか。。。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。